エアロバイクを買ったけどフロアマットっている?
床を傷つけないだけなら、いらないマットを使っても大丈夫。でも、もし、リビングに置くなら、使い古したいらないマットで大丈夫?
今回は、アルインコの「エアロマグネティックバイク5721」用のフロアマットEXP100について。
アルインコのエアロバイクのレビュー記事はこちら>>【アルインコ】ALFITSエアロマグネティックバイク5721(レビュー)
アルインコのエアロバイク「EXP100」に使えるフロアマット比較表
miniEXP100 | EXP150 | EXP070 | |
フロアマット | |||
幅x長さ(mm) | 700×1000 | 900×1500 | 700×1700 |
厚み(mm) | 6 | 9 | 1.5 |
重量(kg) | 1.2 | 3.7 | 2.2 |
色 | 黒 | 黒 | 透明 |
エアロバイク5721対応 | 〇 | △ | △ |
商品はこちら>> | EXP100黒 | EXP150黒 | EXP070透明 |
アルインコのエアロバイク用フロアマットEXP100の3つの魅力

- ALFITSブランドでインテリアとしてもおしゃれ
- アルインコのフロアマットなのでサイズがぴったり
- 衝撃の吸収をしてくれる
アルインコのエアロバイク「ALFITSエアロマグネティックバイク5721」のフロアマットに、同じあるアルインコ製のフロアマットEXP100を買った。
エクササイズフロアマットは、いろんなメーカーが発売している。値段が安いフロアマットもある中、アルインコ製のフロアマットEXP100を買った理由は3つ。
ALFITSブランドでインテリアとしてもおしゃれ
リビングは、毎日のように視界に入る場所。
リビングは身内以外の人が見る場所でもある。友人が遊びに来たらリビングに通すし、玄関の次に見られる場所。
あなたが全く見た目を気にしないなら問題ない。でも、リビングが毎日視界に入る場所で、誰かに見られる場所と考えるなら、フロアマットはエアロバイクと同じブランドで統一したい。
アルインコの「エアロマグネティックバイク5721」なら、同じアルインコのフロアマットを買うことでALFITSブランドで統一することができる。
アルインコのフロアマットなのでサイズがぴったり
エアロバイクと同じブランドのフロアマットにすることで、サイズがぴったりのフロアマットを買うことができる。アルインコのフロアマットは、アルインコのマシンに使うことを想定して作られている。
アルインコの「エアロマグネティックバイク5721」なら、同じアルインコ製のフロアマットEXP100がスッキリ収まるのだ。
衝撃の吸収をしてくれる
アルインコのフロアマットEXP100は、再生能力が高い弾力性のあるフロアマット。運動時の衝撃吸収効果があるので、からだにやさしいマットだ。
フロアマットの厚みが6mmもあるので、床の保護や静音・制振効果も期待できる。マットは滑りにくい表面加工をしているので、「エアロマグネティックバイク5721」を固定しやすいのも魅力だ。
\アルインコの正規品のフロアマット/
アルインコのエアロバイク用フロアマットEXP100の注意点

- マンションの階下への防音効果があるわけではない
- 最初は少し曲げグセがあるので伸ばす必要がある
アルインコのフロアマット「EXP100」は、デザイン・サイズ・スペックともに「エアロマグネティックバイク5721」にぴったり。でも、買う前には注意点を確認しておこう。
マンションの階下への防音効果があるわけではない
アルインコのフロアマットEXP100に静音・制振効果があるといっても、防音効果を保証しているわけではない。
例えば、マンションなど下の階に人が住んでいる場合は、夜中に激しくエアロバイクをこぐことはやめておこう。音や振動が伝わって、苦情になることもあるので注意が必要だ。
防音効果を上げるためには、EXP100を2枚重ねる、重量のある遮音材と組み合わせるなどの工夫が必要になる。
最初は少し曲げグセがあるので伸ばす必要がある
アルインコのフロアマットEXP100は、巻かれた状態で届く。
フロアマットを広げると、多少の曲げグセがついていることがある。フロアマットを広げてから、しばらくマットを伸ばしてからエアロバイクを設置することになるので、時間のあるときにセッティングするようにしよう。
\アルインコの正規品のフロアマット/
【まとめ】アルインコのエアロバイク用フロアマットEXP100

アルインコのエアロバイク「エアロマグネティックバイク5721」のフロアマットは、デザイン・サイズ・スペックのどれをとってもEXP100で決まり。
エアロマグネティックバイク5721は幅505mmx長さ850mm。フロアマットEXP100は、幅700mmx長さ1000mmで、エアロマグネティックバイク5721にぴったりあうサイズ。
アルインコのフロアマットサイズ比較表
miniEXP100 | EXP150 | EXP070 | |
フロアマット | |||
幅x長さ(mm) | 700×1000 | 900×1500 | 700×1700 |
厚み(mm) | 6 | 9 | 1.5 |
重量(kg) | 1.2 | 3.7 | 2.2 |
色 | 黒 | 黒 | 透明 |
エアロバイク5721対応 | 〇 | △ | △ |
商品はこちら>> | EXP100黒 | EXP150黒 | EXP070透明 |
エアロマグネティックバイク5721で使う場合、幅900mmx長さ1500mmのフロアマットEXP150だと大きすぎる。透明マットのEXP070は厚みが1.5mmしかないので、フロアマットを選ぶときに色だけで決めないように注意しよう。
エアロマグネティックバイク5721で使うなら、アルインコのフロアマットの中でもEXP100になる。

\アルインコの正規品のフロアマット/
エアロマグネティックバイク5721のレビュー記事はこちら>>【アルインコ】ALFITSエアロマグネティックバイク5721(レビュー)