※当サイトには広告・プロモーションが含まれています

Audio commのワイヤレスネックスピーカーってどう?!【レビュー】

【お買い得】Audio commのワイヤレスネックスピーカーを買ってみた【レビュー】 レビュー

前から気になっていたけど買うタイミングがなかったワイヤレスネックスピーカー。

家電量販店にフラッと寄ったときに、すでにメーカーでは販売終了になっているAudio commのワイヤレスネックスピーカーが安くなっていたので買ってみた。

あまり期待はしていなかったけど、数時間使ってみたら思っていたより便利だったので、レビューしておきたい。

今回は、Audio commのワイヤレスネックスピーカーのメリットとデメリット、使い方、接続方法を紹介する。

今回レビューするワイヤレスネックスピーカーはこちら>>AudioComm Bluetoothワイヤレスネックスピーカー


かずまぶらっく
かずまぶらっく

Audio commのワイヤレスネックスピーカーは、周囲への音の配慮ができる便利なアイテム!


ワイヤレスネックスピーカーとは

ワイヤレスネックスピーカーとは


ワイヤレスネックスピーカーとは、Bluetoothで接続する首掛けタイプのスピーカー。

サウンドバーとの違いは、ワイヤレスネックスピーカーは周囲への音の配慮ができること。ヘッドホンやイヤホンのように耳をふさがないので長時間利用するときにも便利だ。


Audio commとは

Audio commは、オーム電機のオーディオブランド。オーム電機は、1955年創業の老舗家電・AV機器メーカーで、いい商品を安くで提供している。


Audio commのワイヤレスネックスピーカーを選ぶ3つのメリット

Audio commのワイヤレスネックスピーカーを選ぶ3つのメリット
  1. 細かな音を拾ってくれるので臨場感がある
  2. 使い慣れてくるとテレビから音が出ていると感じるようになる
  3. ワイヤレスネックスピーカーのエントリーモデルでお買い得


Audio commワイヤレスネックスピーカーを選ぶメリットは、コストバランスがいい「お値段以上のワイヤレスネックスピーカー」であること。


臨場感がある

ワイヤレスネックスピーカーのいいところは、大音量にしなくても音をうまく伝えてくれること。

今回、グランツーリスモ7をプレイしながらAudio commのワイヤレスネックスピーカーを使ってみたけど、サーキットの縁石に乗ったときの音などもしっかり拾ってくれたので、サウンドバーよりも臨場感を味わうことができた。

PS5のコントローラーの没入感と、ワイヤレスネックスピーカーの音を組み合わせると臨場感が増したので試してみてほしい。


使い慣れてくると装着感がない

Audio commのワイヤレスネックスピーカーは軽いので、使い慣れてくると装着しているのを忘れるレベル。

映画に観ていると、本当はテレビから音が出ているんじゃないかと心配になるぐらいだ。音量などはオーディオネックスピーカーでも操作できるが、50%ぐらいにしておくと音漏れの心配もなく10時間以上使用できる。


エントリーモデルでお買い得

家電量販店で、ヘッドホンを見ているときに目に留まったワイヤレスネックスピーカー。

50,000円前後のワイヤレスネックスピーカーが並ぶ中、さりげなく置かれていたAudio commのワイヤレスネックスピーカーは即買いできる価格

僕の場合は、サウンドバーやヘッドホン、ワイヤレスイヤホン、ハイレゾコンポ、ミニアンプなど、たくさんのオーディオ機器を買っているので、ちょっと試す程度で50,000円なら買っていなかった。

財布に入っているお金で即決できる価格だったから買ったとも言える。

使ってみると、ヘッドホンやワイヤレスイヤホンより疲れないし満足した。テレビだけでなくスマホやPCに接続することができるので、ながら作業をする人なら買いやすい価格で満足できるワイヤレスネックスピーカー。


\売り切れ御免/


Audio commのワイヤレスネックスピーカーのデメリット

Audio commのワイヤレスネックスピーカーのデメリット
  1. 音質が価格相応で普通
  2. Bluetooth接続ができないテレビだと接続が手間


Audio commワイヤレススピーカーのデメリットは、音質が普通すぎること。


音質が価格相応で普通

毎日使用するなら高性能なワイヤレスネックスピーカー、たまに使用するならAudio commのワイヤレスネックスピーカーを買いたい。

例えば、Audio commのワイヤレスネックスピーカーは、あなたが音楽にこだわりがあり毎日音楽を聴くのに使うのならおすすめしない。音にこだわるならソニーのワイヤレスネックスピーカーを買うほうがいい。

でも、たまに大きな音を出せない時間に、臨場感のある映画やゲームを楽しみたいなら、Audio commのワイヤレスネックスピーカーは、お値段以上の満足感がある。


Bluetooth接続ができないテレビだと接続が手間

テレビで使用することを考えているなら、あなたの使っているテレビがBluetoothに対応しているか確認しよう。新しいテレビでも上位モデル以外はBluetoothに対応していないこともあるので注意が必要だ。

ちなみに、テレビがBluetoothに対応していなくても、Audio commのワイヤレスネックスピーカーはBluetooth送信機やコードが付属しているので使えるので安心だ。


Bluetoothに対応していないテレビとの接続方法

  1. Bluetooth送信機にφ3.5mmのステレオミニプラグコードを差し込む
  2. テレビのUSB差込口にBluetooth送信機を差し込む
  3. 音声出力端子にφ3.5mmステレオミニプラグを差し込む
  4. ペアリングをする


テレビがBluetoothに対応していない場合は、テレビの背面にあるUSBの差し込み口と音声出力端子を使う。Bluetooth送信機とφ3.5mmステレオミニプラグコードは付属しているのであわてて買わないようにしよう。


Bluetooth送信機にφ3.5mmのステレオミニプラグコードを差し込む
Bluetooth送信機にφ3.5mmのステレオミニプラグコードを差し込む


テレビのUSBと音声出力に接続する
Bluetoothに対応していないテレビとの接続方法


ペアリングをする

はじめてBluetooth送信機を使って接続するは、ペアリングが必要になる。


。ワイヤレスネックスピーカーのマルチファンクションボタン(再生ボタン)を長押し


ワイヤレスネックスピーカーのマルチファンクションボタン(再生ボタン)を長押しすると青色に点滅する。


テレビに差し込んでいるBluetooth送信機のペアリングボタンを長押し


テレビに差し込んでいるBluetooth送信機のペアリングボタンを長押しするとペアリング完了。テレビ側でスピーカーが接続されましたと表示される。

※1回ペアリングをしておけば2回目からペアリングは不要


\売り切れ御免/


【まとめ】Audio commのワイヤレスネックスピーカーはどうなの?!

Audio commワイヤレスネックスピーカーの一番の魅力は、相当品に比べてお買い得なこと。

まわりの家が近い都会やマンションの場合、音の問題は大きい。夜中に映画を楽しみたいときに音を小さくして観ると楽しみの半減する。

僕の場合だと、プライベートスタジオでは大きな音を出すことができるが、リビングなどで深夜に大音量で映画を観る勇気はなかったので、迫力のある洋画を楽しむ、あるいは、PS5などの最新のゲームを楽しむときに、ひとつ持っていると便利なアイテムだと感じた。


レビューしたAudio commのワイヤレスネックスピーカーは在庫限りの販売

はじめてワイヤレスネックスピーカーを買うなら、価格とのトータルバランスを考えて、Audio commのワイヤレスネックスピーカーがエントリーモデルとしてはおすすめかも。

今回紹介したAudio commのワイヤレスネックスピーカーは、メーカーはすでに販売を終了しているため市場に出ている在庫限り

価格も下がっていて買いやすい価格になっている。興味があるなら売り切れる前に買っておこう。


\売り切れ御免/



タイトルとURLをコピーしました