ライブ配信は、スマートフォン1台あれば始めることができる。
今回は、ライブ配信をするときにあると便利な変換アダプターのおすすめを紹介する。僕が使っている使い方を書いておくので参考にしてみてほしい。
もっといい音で配信をしたい、あるいは、もっとコメントを見やすくしたい人には必見のアイテムだ。

変換アダプターがあれば、オーディオインターフェイスと外部モニターを使えるようになるよ!
ライブ配信の変換アダプターのおすすめ3-IN-1できること
- USB:オーディオインターフェイスで音質改善
- HDMI:映像を外部で大きく表示
- USB-C:急速充電対応
ライブ配信をもっとよくしたいと考えるなら、音質の改善とコメントを読みやすくすることは重要なポイント。
変換アダプターを使うことで、スマートフォンからいろんな機器に接続できるようになるので、1台変換アダプターを持っておくことがおすすめだ。
変換アダプターを使うことで、スマートフォンを充電するときに使用しているUSB-C端子を3つにわけることができる。USB-C端子を3つにわけることで、オーディオインターフェイスと外部モニターに接続できるようになるのだ。
ライブ配信の音質をよくしたり、大きな画面で自分を確認しながら配信をしたい人は、3-IN-1変換アダプターを買っておきたい。
3-IN-1変換アダプターは、スマートフォンの充電をする端子がUSB-Cなら使用できる。スマートフォン、iPhone、iPadの充電をする端子がUSB-Cなら買っておきたいアイテムだ。
変換アダプターを使うことで、USB・HDMI・USB-Cを接続することができるようになる。USBにオーディオインターフェイス、HDMIに外部モニターやテレビ、USB-Cに充電器を使用するなど使い方の幅が広がる。
ライブ配信は電池の消耗が激しいので、USB-C急速充電に対応しているのはありがたい。

変換アダプターはいろんなタイプが発売されていてどれにするか迷った。今回の変換アダプターは、ライブ配信で使うことを前提に商品を選んでいるよ
USB:パソコンなしでオーディオインターフェイスが使える(音質改善)

通常、マイクや楽器を使うときは、オーディオインターフェイスの接続はパソコンを使う。
でも、3-IN-1変換アダプターを使うことで、オーディオインターフェイスとスマートフォンを直接接続できるようになるのだ。
歌配信をするなら、3-IN-1変換アダプターとオーディオインターフェイスを使うことで、マイクにエコー(リバーブ)をかけることができるようになる。音質もよくなるので、映像を見せず声だけで配信するラジオ配信にもおすすめだ。
オーディオインターフェイスとは、マイクや楽器をパソコンに接続するための機器だ。
パソコンにもともとついているマイク端子では、イヤホン端子で接続できる安価なマイクしか使えない。
オーディオインターフェイスを使うことで、ライブで使うようなダイナミックマイクや歌を録音するときに使うコンデンサーマイクを接続できるようになる。
3-IN-1変換アダプターを使うことで、パソコンがなくてもオーディオインターフェイスを使えるので、スマートフォンでライブ配信をするなら変換アダプターがおすすめだ。
HDMI:ミラーリングで配信映像を大きく映すことができる(映像)

ライブ配信は、配信ジャンルが雑談、歌あるいは、ゲームなどの内容であっても、リスナーさんのコメントを読むことが重要になる。
リングライトの光で目が疲れる上に、小さなスマートフォンの画面でコメントを読み続けるのは大変な作業。
変換アダプターを使えば、HDMI端子を使えるようになる。外部モニター(テレビ含む)にスマートフォンの画面をミラーリング(複写)することで、大きな画面で配信画面やコメントを確認できるようになるのだ。
USB-C:急速充電対応

ライブ配信は、電池の消耗が激しいため急速充電に対応していることが重要だ。3-IN-1の変換アダプターは、急速充電にも対応していたので、電池切れの心配なく配信をすることができた。
【まとめ】ライブ配信なら3-IN-1変換アダプターがおすすめ

ライブ配信用の変換アダプターのおすすめは3-IN-1タイプだ。
今回購入した『Type-C To HDMI 3-IN-1変換アダプタ GADEBAO』は、USB-C端子を4KHDMI・USB3.0・急速充電に対応したUSB-Cの3つに変換するアダプター。
1つの端子を2つや3つの端子に変換するアダプターはたくさん発売されているが、ライブ配信に使うなら、HDMIでスマートフォン画面のミラーリング・USBでオーディオインターフェイス・USB-Cでスマートフォンの急速充電が同時にできるようになる「3-IN-1変換アダプター」がおすすめ。
在庫切れの場合はこちら>>USB Type C HDMI 3-in-1アダプタ
Type-C To HDMI 3-IN-1変換アダプタ GADEBAOについて

Type-C To HDMI 3-IN-1変換アダプタ GADEBAOの梱包はシンプル。

Type-C To HDMI 3-IN-1変換アダプタ GADEBAOは持ち運びしやすいように布のケースがついている。細かな気遣いができている「いい商品」だと感じた。
ライブ配信に変換アダプターおすすめの3-IN-1を使用してみて
さっそく、17ライブで変換アダプターを試してみたところ、リスナーさんから声がよくなったと評価をもらうことができた。
オーディオインターフェイスを通してマイクを使うことで、音の拾い方などが変わるので慣れは必要になる。それでも、貴重な時間やお金を使って観に来てくれるリスナーさんにはよりよい環境でライブ配信を楽しんでほしいと思うので、今後もいろいろ試していきたい。
変換アダプターは、いろんなタイプが発売されており、正直、僕自身もどのタイプを使用するか迷った。appleの変換アダプターなども確認した上で、今回は Type-C To HDMI 3-IN-1変換アダプタ GADEBAO を購入した。
値段とのバランスもいいので、迷っているなら買っておこう。
在庫切れの場合はこちら>>USB Type C HDMI 3-in-1アダプタ

ミラーリング・オーディオインターフェイス、急速充電を同時にできる3-IN-1タイプの変換アダプターはライブ配信をしている人にはおすすめ!
変換アダプターを使った具体的なセッティング例を知りたい人は、ライブ配信で変換アダプターを接続する方法を読んでみよう。